本霞 出刃包丁 本職用[HK-DB12] 
販売価格:
11,000円~22,370円(税別)
(税込: 12,100円~24,607円)
魚・鳥の骨をさばくために必要な包丁です。鋭く切れますので、ぜひ本職の方にお使いになってほしい包丁です。
魚や鳥を骨ごと叩き切ったり、さばいたりといった料理の下準備に使います。
使いやすいサイズは用途によってさまざまですが、自分の手に馴染むサイズでお使いください。
刃渡りの下部は叩き用、上部はさばいたり身をおろしたりと使い分けます。
材質 : 《刃》 安来鋼 白紙2号 本霞研
《柄》 天然水牛角口入り 朴柄
サイズ:価格
4寸(約12cm) | ¥9240 |
4.5寸(約13.5cm) | ¥10290 |
5寸(約15cm) | ¥11340 |
5.5寸(約16.5cm) | ¥13440 |
6寸(約18cm) | ¥16590 |
6.5寸(約19.5cm) | ¥19425 |
手打ちの和包丁は、通常の場合、刃を厚紙でカバーした簡易包装になります。
手打ちの和包丁は本刃付けされていません。(鍛冶屋刃付けになっています。)初めに砥石で軽く研いでお使いください。(砥石の面は平らな状態でお砥ぎ下さい。砥石の面が船底の様な状態では、切れない角度に研げてしまいます。)
※最初に、片刃包丁の場合、包丁の裏を軽く焼く10回程度お砥ぎください。良い切れ味でお使い頂けます。