いらっしゃいませ
創業明治10年! 創業当初より切れ味本位の本物の刃物をお届けするモットーに地道に営業しております。 創業より代々技術を引き継いだ鍛冶職人ともに、 より切れる刃物を、中間利益を省いたお手ごろな価格でお届けできるよう、頑張っていきたいと思います。
|
特集!!
植木の手入れの時期ですね。 庭木のお手入れに便利な剪定ハサミ・刈込鋏・植木はさみをご案内しています。
|
《連絡先》
弓仲金物総本店
奈良県天理市三島町401番地
TEL: 0743(62)4448
FAX:0743(63)5387
メール: info@kanecyuu-tenri.com
|
Item Ranking
お客様が選んだ人気の商品です。 ご結婚祝い・大切な方へのプレゼントにいかがですか。
No.1
押切り型の「かき餅(もち)切り」です。 どなたでも安全に、簡単に、望みの厚さのかき餅が切れます。 安全で簡単にお望みの厚さの「かき餅」が切れ…
No.2
「正夫・柳刃」と呼ばれる刺身包丁です。刃全体を使って、素材をつぶさず美しく切りますと、刺身もよりいっそう美味しくいただけます。安来鋼を使っていますので…
No.3
刃物用ステン鋼本割込【手造り】両手包丁です。 お正月のかがみ餅や、硬くて、大きな(例えばカボチャなど)食材を切るのは、大変で、時…
No.4
秋になれば美味しい味覚がたくさんありますね。秋の味覚といえば、栗があります。 その栗の皮を剥く為の包丁が、この栗むき包丁です。栗といえば、硬い鬼皮と渋…
No.5
包丁を選ぶときの決め手は? 価格…デザイン…人によって色々あると思いますが、やっぱり切れ味!でしょう!
厳選された鋼を使用し、丹念に鍛え上げ、丁寧…
|
メールマガジン
当社のメールマガジンです。是非ご登録下さい。下記にメールアドレスを入力して下さい。
メールマガジンを受けとりたくない場合は、下記にメールアドレスを入力して解除を押してください。
|
私が店長です
名前: おくだゆうじ 星座: 蟹座 趣味: 読書・アウトドアー・スキーなど
|
こんにちは!
包丁・ナイフ・刃物の専門店(カネチュウ)弓仲金物総本店 担当のおくだゆうじです。
創業明治10年!創業当初より切れ味本位の本物の刃物をお届けするモットーに地道に営業しております。
創業より代々技術を引き継いだ鍛冶職人ともに、より切れる刃物を、中間利益を省いたお手ごろな価格でお届けできるよう、日々頑張っていきたいと思います。
これからも皆様に可愛がって頂けるお店になるよう努力していきますので、ご愛顧頂きますようお願い申し上げます。
|